人気ブログランキング | 話題のタグを見る
完全なる趣味のカメラ
 DP2 Merrill 使えば使うほど、面倒臭いけど面白いカメラです。
 よくわからん文字列 EVOL が反転して LOVE になるように。

 無性にDP1 Merrill の方も
 年内には出て欲しいと思っている自分が居る (汗)
完全なる趣味のカメラ_f0002946_092347.jpg

[ SIGMA DP2 Merrill ]

 今更ながら過去のSIGMA山本社長のインタヴュー記事をみていたが
 面白すぎる。( ´艸`)

 200-500mm F2.8について
 ・いや、自分たちも“作ってみてびっくり”という状態でして ~とか
 ・ある日、試作課の前を歩いていたら、窓の向こうでバケツのような筒を削っていて、
  ものすごい煙が上がっているんですよ。なんで、あんな巨大なバケツみたいなものを
  削っているんだろう ~とか


 DP1/DP2 Merrill発表時
 ・DP1ではコンパクトさを優先して28mm相当F4の小型レンズを搭載しました。
  発売後、山木社長もDP1を自分で使っているうちに、F4はないなと思った ~とか


 絶対Foveonセンサーのカメラって、この社長の趣味が入っているよな・・・

 元気がある会社って、こういう一種のカリスマな指導者がいるんでしょうね。
 勇将の下に弱兵なし、かー (・ω・)


[よかったら押して下さいな]







完全なる趣味のカメラ_f0002946_094234.jpg


完全なる趣味のカメラ_f0002946_09438.jpg



完全なる趣味のカメラ_f0002946_094386.jpg


完全なる趣味のカメラ_f0002946_092562.jpg


 そういえば、SPPに独自の面白いパラメータがある。

 『 X3 FillLight 』

 ヘルプでみると
 画像の明るい部分の露出を変えることなく、暗い部分にライトを追加するように
 明るさを調整することができます。
とのこと。

 一種の暗部を持ち上げる機能のようなのだが、
 これが結構変な動きをするんですよね。

 X3 FillLight をマイナスに振って、当然暗くなるんですが
 その分を露出補正で逆に明るくトントンに補正すると、
 なんとも、フワッ とした画になる。

 そういうことで、下の2枚のうち1枚目は
 すこし、フワッ とした感じにしてみた。
 (ソフトの調整幅が±2までなのと、全体の画作りから限界はありますけど)
完全なる趣味のカメラ_f0002946_094427.jpg


 こちらはそのまんま現像です。
 同じ場所で撮った画でも大分違うでしょ。(面・ω・白)
完全なる趣味のカメラ_f0002946_092654.jpg

[ SIGMA DP2 Merrill ]

 と、いうことで今回で DP2 Merrill の連続UP終了。
 一通りいろんなパターンでテスト出来たかな。
by bluejet_999 | 2012-07-18 00:43 | ♪日記♪
<< 地震列島ニッポン ここが天王山 罪 と 罰 (いじめ) >>