彼岸花はどこにピントを合わせればいいのか
迷います・・・ しべの部分に合わせてみたけど、さて。 ![]() どう表現するのか迷う、いい被写体です、彼岸花。 旬な時期が1~2週間なのが惜しい。 [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-28 19:57
| ♪日記♪
細かい話なんですが、
微妙に傾いた写真をみると 気になって仕方無い症なんです。 Web上にこれでもかと ドヤ顔でアップされているのを見ると特に。 ![]() ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-28 19:43
| ♪日記♪
白いタイプはレアカラー?
![]() ![]() E-M1 mk-IIの縦位置グリップには やっと十字セレクトボタンが付いた。 アンケートでずーっと言い続けていたんだけど やっと付いたよ・・・ オリンパスのカメラと付き合っていくには こらえ性のある性格でないとダメだと思う(笑) [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-27 22:18
| ♪日記♪
台風17号、与那国島通過して台湾へ抜けたみたいです。
与那国島に被害あったかどうかは不明・・・ 台湾の状況の方が大きく取り扱われている・・・ そんな離島無関心の状況で領土問題とかよく言うね。 そんなだから、尖閣は中共に渡せ論とか バカの意見が出る訳だ。やれやれ。 ![]() E-M1 mk-II、ついに電池が大型化されるのか PEN型との互換性がなくなるんで一長一短。 [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-27 19:39
| ♪日記♪
雨が降るかもしれないけど洗車した(汗)
でもスッキリ ![]() E-M1 mk-IIのセンサーはソニー製かな~ ソニー製だったらいいな~ [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-25 19:29
| ♪日記♪
秋雨前線の影響で
このところ思い出したように雨降ったりで・・・ 出かけるのに乗り気になれない(ふぅ) ![]() E-M1 mk-IIの開発発表があったけど かなりよさげ。 AFまわりの性能アップがすごいみたい。 全点位相差AF化もありがたいですわ。 [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-25 17:24
| ♪日記♪
台風台風言ってるうちに
彼岸花の旬が過ぎてしまった。 近所の彼岸花ちょい撮りスポットが 更地になってしまっててショック! ![]() ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-24 20:31
| ♪日記♪
台風接近に伴い豪雨の連休。
![]() ![]() 今も使えるZD50マクロ こういう写真で気になるマゼンダ・シアンの色ズレも LightRoomのフリンジ除去でらくらく消せるから 今も十ニ分使えるレンズ。 [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-19 22:14
| ♪日記♪
テロの定義がどうかはさておき、
無差別殺傷事件ですよこれは・・・ 都会こわい 田舎暮らしでイイ、というか 田舎暮らしがイイ。 ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-18 17:29
| ♪日記♪
Amazonプライム動画『宇宙の仕事』が面白い。
さすが低予算コメディを作らせたら 福田雄一監督はすばらしい。 配役も必ず安定のムロツヨシを起用。 いわゆる福田ファミリーだ。 同じく福田ファミリーの佐藤二郎も 第二話ゲスト出演。面白くない訳が無い。 ![]() [よかったら押して下さいな] ![]() ▲
by bluejet_999
| 2016-09-17 19:16
| ♪日記♪
|
カテゴリ
タグ
風景(1416)
スナップ(761) 機材 - レンズ(152) 赤外写真(136) 機材 - カメラ本体(117) ポートレート(114) マクロ(97) 機材 - ツール(96) 新製品 - 発表(57) 新製品 - 所感(54) お遊び(8) うわさ(8) blackbird,fly(4) 美女 - 眼(1) 動画(1) ♪リンク集♪
ブログパーツ
お気に入りブログ
食卓から愛をこめて
photo:mode BAGUS! from our Dia... 綺麗に撮り隊 exbl... ぽー&きぃ =この道はいつか来た道= 趣味の写真 ~OLYMP... パチンコ屋の倒産を応援す... 自然風の自然風だより easy going days 白金の森から Another war... おれのほそ道 九州ロマンチック街道 猿画堂撮影機材室 (旧室) みやびの雅美生活 CAFE TRES 写真家・相原正明のつれづ... 四季光写 はなふわな気分♪ Yoshi-A の写真の... Photo of the... Visitors 不定期日記、日々、適当に・・・ M2_pictlog 写真酒 ======= a1p... 節操のない写真館 アール ジャン パチーリ... 自然万華鏡 Blog v... fuu.....nnm.... Sha*ra*ra ぴーたんの美味しい毎日 ... JAZZの普段着写眞館 ekkoの --- fo... little islan... Air Contact 筑波山が見える町 わが友ホロゴン・わが夢タ... HarQ Photogr... 鵠沼通信 area code 072 casual-scene Silver Oblivion スクエアな時間 Hiro Clover'... ふわり写真館 ネコニ☆マタタビ 楽しく広く りとるなっぷ*うたたね日記* nama3の気ままに雑記 キニナルキモチ16 Memories of You Welcome to S... C.P.C. / Com... Strange Beau... * rakuen hea... 柳に雪折れなし!Ⅱ レンズ千夜一夜 RGB-waltz ポートレート(スナップ)... Colors of Se... Night Flight... caetla その瞬間の空気。 月の雫 うちゅうのさいはて したっけ!! 我流でいいよね。 まだん写真館 月刊ヘイセイ。 出羽の玄武 キニナルキモチ17 夢幻泡影 想い出cameraパートⅢ Soul Eyes 外部リンク
画像一覧
以前の記事
2016年 11月
2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 more... ブログジャンル
最新のトラックバック
記事ランキング
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||